LEDの高さを変えて光量を調節し、作業効率も上がりました

ご訪問頂きありがとうございます。ご意見ご質問等ありましたら、いつでもどなたでもコメントしてください。雑談も歓迎です。

ひどい吹雪になりました(゚Д゚;) これは外出しちゃダメなタイプのやつです。今日の午後はエビ小屋へ行けませんね(涙。まぁどのみち通行止めですが。

今日もちょっと目を離した隙に脱皮してました(ノω・、) ウゥ・・・ なかなか目撃できません。オスの興奮した感じもありません。また、抱卵しないのでしょうか…

水槽上部の照明の位置を変えました。超テキトーDIYですσ(^_^;)アセアセ…
こちらの照明。

30cmキューブ3本に900のLEDを載せている仕様が2セットあります。押し入れがそれなりの強度だったので、そこに2セット並べています。これだと、どうやらライトが近すぎるようでコケが生えやすくて困っていました。それに、色々と作業するのに邪魔なんですよね‥。なんとかしたいなぁとずっと考えておりました。

他の水槽は自作の水槽棚に載せています。こんな感じ。

30cmキューブを5本並べて、上部の棚板に1500のLEDをつけています。水槽底面から約60cmの高さです。押し入れ水槽のLEDもこれくらいの高さにしたいなぁとずっと考えていました。

押し入れの中に棚を作るか‥ 大がかりなのは面倒です。押し入れの幅が2mを超えているので6フィートの2×4では届きません。さて、どうしたものか‥ ひらめきました。突っ張り棒(笑。吹雪の中、ホームセンターへ。

ここからは超テキトーDIY。突っ張り棒以外は家にあるものを使ったので2000円ぐらいでできました。完成はこちら。

結束バンドで固定しました。

これで、適度な距離も取れたし、何より上部がスッキリしたので作業がし易いです。

このLEDは長さがあるのでそれなりの値段はしますが、水槽1つ1つに照明をつけることを考えるとお得な気がします。それに、軽量だしLEDなのでecoでもあります。

>>水槽用照明はこちら

今回、超テキトーDIYでしたが、満足のいく仕上がりです(笑

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする