エアレーションがカルキ抜きを早める。24時間後の様子観察。

ご訪問頂きありがとうございます。ご意見ご質問等ありましたら、いつでもどなたでもコメントしてください。雑談も歓迎です。

エアレーションの有無で残留塩素の除去(カルキ抜き)に違いがあるか調べました。

昨日は実験時間が6時間しか無く、完全に抜けるまで見る事が出来ませんでしたが、エアレーションがカルキ抜きに効果がある事は分かりました。

昨日の記事はこちら。

>>カルキ抜きにエアレーションが効果を発揮する事は間違いないようだ。

本日、24時間後の様子を観察しましたのでご報告です。

不透明のバケツに水道から汲んだ水を約5L入れ、直射日光の当たらない場所に置きました。一方はエアレーションをして、もう一方はそのまま何もしません。

左は汲んだばかりの水道水、真ん中がエアレーションをしているバケツの水、右が何もしていないバケツの水です。

塩素があると黄色になります。

エアレーションをした方は完全に塩素が抜けています。おそらく半日ほどで抜けたのではないかと想像します。

何もしなかった方は、まだ少し反応があります。

エアレーションが残留塩素の除去に貢献している事は間違いないようです。

ただ、エアポンプの出力の違い、水の量、元々の塩素濃度、気温‥等によっても抜ける時間は変わると思いますので、「エアレーションをしたら塩素は半日で抜けるよ」とか「何もしないと1日では抜けきらないよ」という結論ではありませんので誤解の無いようにお願いします。

まぁ、一つの目安ぐらいにはなるかもしれません。

話は変わって、エアーポンプを買った時にカルキ抜き剤がついてきました。みなさんご存じハイポです。

「あらかじめ用意した水道水に、適量の本品を入れます。本品は、5分程で溶けて、魚に無害の飼育水を作ります。」と書いてあります。

Sサイズ水槽(約12L)につき1~2粒‥だそうです。

ついでに、こいつの効力についても調べて見ました。

8Lのバケツにほぼ満水入れて、ハイポを2粒入れて実験します。

まず、ハイポ投入から1分後の反応を見ると若干減った様子が見られました。このまま、5分後には無くなっているのだろうなと想像しながら待つ事5分。ハイポは完全に溶けました。

しかし、1分後に薄くなっていた試薬の反応が、元の濃さに戻っています。あれ?と思いながら10分後まで待ちました。

5分後とほぼ同じです。

‥?、よし、かき混ぜてみよう‥という事で攪拌。菜箸使ってレッツ・ラ・まぜまぜ。

見事に塩素は無くなりました。かき混ぜが必要ですね。

ハイポ入れて、すぐにかき混ぜたら良さそうですね。かき混ぜたらハイポが溶けるのも早くなるはずです。これも調べるリストに入れて置きます。

ハイポの即効性はスゴイですね。使いませんけど‥

今回の実験で、エアレーションがカルキ抜きに効果がある事は分かったのですが、他にもカルキ抜きに関して言われている事がいくつかあります。

その中の一つ、「紫外線を当てると早く抜ける。」

これも気になりますねぇ。

紫外線の少ない時期ですが、明日にでも調べます。

では、今日はこの辺で💤

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする