餌の食べ残しは水を汚す。食べきるまでの目安時間や回数について。

ご訪問頂きありがとうございます。ご意見ご質問等ありましたら、いつでもどなたでもコメントしてください。雑談も歓迎です。

餌の食べ残しは水を汚すので○○時間で食べきれる量をあげましょう。ってよく言われますよね。実際、餌の食べ残しは水を汚すので気をつけなければいけません

問題は○○時間が人によって1時間だったり、3時間だったり、半日だったり‥餌の適量が知りたくて調べている初心者さん達は混乱することもあるのではないかと思います

混乱を解消するために結論から言いますと、人によって食べきるまでの目安時間が違うのは、使っている餌が違うからです。またもや何を今さらって突っ込みが入りそうですが 初心者さんはなかなか気付かない事でもあると思います

餌によって水に溶けやすかったり、溶けにくかったりします。まぁ、だいたい柔らかい餌は溶けやすく堅い餌は溶けにくい感じが多いでしょうか。

水に溶けやすい餌は、短い時間で食べきれる量にしないと水が汚れてしまいます。水に溶けにくい餌は堅いものが多いので、食べるのに時間がかかったります。

また、食べきるまでの目安が短い時間の餌は1回の量が少ないので、1日に複数回あげる場合もあると思います。

では、どのタイプの餌が良いか?って事ですが、これは一概には言えません。エビちゃん達が喜んで食べる餌を選ぶのが一番だと思います。分からない人は熟練のブリーダーさん達が使っている餌と目安の時間を参考にするのが良いでしょう。

飼育スタイルや水槽の状態によって同じ餌でも与え方が変わったりもしますので、上記の事が全てに当てはまる訳ではありません。時間や回数だけでなく、餌の特徴を考えることも餌の適量を知るヒントになる‥ということです。

ちなみに我が家ではえび牧場ブランドの餌を使用しています。結構堅いので、大きさの調整はハサミでチョッキンです。

5時間くらいで食べきれる量と教えて貰っているので、割と大きい粒を与えています。しかし、1~2時間で食べ切っちゃう事も多いので、もしかしたら量が少ないのかもしれません

日によって寄ってこない水槽もありますが、大抵は、投入後にワラワラと集まって来ます。

1月生まれのお子ちゃま達もこんな感じです。

そう言えば、生まれたての稚エビに、この餌のカス(粉状の)を与えたら食べやすいかなと思い試したところ、とたんに水が汚れて茶ゴケが出ました 2度とやりません

水を汚すのが怖くてビクビクしながら餌をあげていた時期があります。その時から見ると量は増やしているつもりですが、もしかしたらもっとあげても良いかも‥と、この記事を書きながら思ってきました。※これは我が家での話ですよ。

基本的にこの餌しか使っていないのですが、先日ホームセンターで見つけたこちらの餌‥

>>いつもとは違うエサをあげてみた。おいしくて?水槽が静まりかえった。

「1日に数回、食べきれる量を与えてください。」と書いてあります。どんだけ~?

では、今日はこの辺で

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. クロシマ より:

    そうですよね。飼育者の飼育スタイル

    水替えとか水足しとか、餌を回収する?しない?とかにも大きく影響されると思います

    自分は水替え派ですが、とても難儀くさいことが嫌いなので
    水を汚しにくい餌を大量にあげております。(笑)

  2. クロシマ より:

    大量は少し違いますね

    やや多めで1日2回あげております。
    仕事の休みの日は1日3回はあげております。。。。

    遊びに来た人はあげ過ぎじゃない?と言いますが
    水汚れにくい餌なので。。。。きっと大丈夫。。。。。。

  3. えびRock より:

    餌をあげなくてもなくても簡単には死なないですよね。
    でも、餌をあげることでより良く育つことをエビだけでなくグッピーの飼育でも感じました。
    水の汚れを意識しすぎて餌の量を躊躇した時期もありましたが、今はたっぷりあげるようにしています。
    クロシマさんの餌の成分実験を参考にして、我が家の餌も調べようと思っています。