レッドビーシュリンプの模様

ご訪問頂きありがとうございます。ご意見ご質問等ありましたら、いつでもどなたでもコメントしてください。雑談も歓迎です。

えび子
レッドビーシュリンプって模様が色々あるみたいだけど種類とかあるの?

えびrock
良いところに気が付いたね
模様は違ってもレッドビーシュリンプに違いはないんだけど
模様の出方の事を表現って言って
表現によって呼び方があるんだよ

えび子
ふーん、そうなんだ
どんな呼び方があるの?

えびrock
よし、じゃあ今日はレッドビーシュリンプの呼び方について説明するよ

バンド

お腹に赤い筋が入っている個体

タイガー

バンドの筋が下の方で分かれている個体
トラ殻ってことだね
タイガーバンドって言ったりもするよ

日の丸

お腹の筋が下まで届かずに斑点状になっている個体
上から見ると日の丸だね

進入禁止

日の丸の真ん中に白い筋が入った個体
道路標識の進入禁止だね

モスラ

お腹の赤い筋がない個体
ゴジラvsモスラですね

えびrock
ざっくり分けるとこんな感じだよ
その他にも次のような特徴分けがあるよ
麻呂

上から見ると目の後に白い斑点がある個体
平安時代の麻呂眉毛だね

丹頂

麻呂が繋がって赤い斑点ができた個体
丹頂鶴の頭だね

えびrock
麻呂や丹頂は体の模様とは別物で
麻呂の入ったバンド 麻呂の入っていないバンド がいたり
普通のモスラ 丹頂モスラ がいたりするよ

えび子
へぇーそうなんだぁ
模様の違いによってレア度が変わったりするの?

えびrock
一時期は赤が少ない方がレア度が高かった時期もあるけど
最近では模様は好みの問題で
赤や白がどれだけ濃いかがグレードを決める要素になっているよ

えび子
色がしっかりついたエビが人気なんだね
なんだか私も飼ってみたくなってきたわ
また教えてね バイバイ

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする