我が家のエビ小屋ですが、先月の頭から今日までの1ヶ月半、ちょっとバタバタとしていました。
先月は3週間かけてエビ小屋の移転をしました。
旧エビ小屋は色々とトラブルがあってエビちゃんが弱っていた上に、移転のバタバタでメンテナンスが疎かになり、エビちゃんの数が半数近くになりました。
先月の最後の週には、溜め水の設備を整えて本格的に始動する事ができました。
…が、今月に入り諸事情により、半月の間に3回程、3~4日の放置を繰り返す事になりました。
3~4日放置して2日お世話をして…を繰り返す感じです。
お世話の内容は、エサやり・換水・足し水です。
換水は5~7日に1回、半分~8割くらい行いました。
こんなに連続して放置を繰り返した事はなかったので、その結果を記事にしました。
現在、我が家のエビ小屋には4種類のエビちゃんがいます。
レッドビーシュリンプ、ゴールデンアイレッドサンダー、新種系2種類です。
初回の放置の時に、親えびクラスが4匹程☆になりました。
新種系やレッドサンダーにも☆がいたので、ちょっと痛いです。
その後の放置では親えびクラスの☆は出ていません。
ちょうど、最初の放置の直前に猛暑が3日続いたので、それが主な原因かな?とも思いますが、レッドサンダーや新種系の1種類の飼育にちょっと手こずっている感はあります。
放置の間にも抱卵ママが増えている種類もありますが、レッドサンダーは一向に抱卵してくれません。
ここは課題の1つですね。
何か手を打たなければ…
こちらは、放置中に抱卵したママさんの中の1匹です。
初抱卵のママさんです。
実はこの個体、「オスかな?メスかな?メスっぽいけど…オスにも見えるし…」でした(苦笑)
「メスっぽい」の感覚は間違っていなかったようです(笑)
稚エビは放置の間に生まれたり、いなくなったりな感じです。
やっと、明日からは通常の生活になるので、安定した飼育を目指します。
では、今日はこの辺で🏖
コメント
先日の新種名、いい名前がついたようですねー
残念ながら私の考えたものは、選別漏れ(笑
これは、お前にはまだ新種は早い!との神様の
思召しなんでしょうかねー
今後も精進します!
かずさん、こんばんは!
新種に名前付けてドヤ顔する予定だったんですけどね…
わたくしも落選でした。
しかし、特別賞に入っております。
何かくれるそうですが、牧場長は忙しくて忘れるだろうと予測しています(笑)
名前のついたあの新種は、まぁまぁ順調です。
もう1種類は苦戦中(苦笑)
わたくしも精進します!