オスメス判別の要素の一つ、ヒゲの長さをどう見るかのヒント。

ご訪問頂きありがとうございます。ご意見ご質問等ありましたら、いつでもどなたでもコメントしてください。雑談も歓迎です。

レッドビーシュリンプの繁殖を狙ううえで、重要なポイントの一つに雌雄の判別があります。でも、よく分からないって人も多いんじゃないでしょうか?かく言うわたくしもその一人

まぁできる人にとっては他愛もない事かもしれませんので、できる方はスルーしちゃってくださいね

オスメスの判別要素はいくつかあり、総合的に判別する訳ですが、判別要素は分かっていてもどっちなんだろうって迷う事が多いです

判別要素の詳細についてはスキルの低いわたくしが説明しても説得力がないので、今回は表題にある通り、「オスメス判別の要素の一つ、ヒゲの長さをどう見るかのヒント」これ、一点でいきたいと思います。

第1触角っていうのかな?鼻先から上に2本、下に2本出ているヒゲです。これが長いとオス、短いとメスです。

上に出ている2本の方を例に話を進めたいと思います。まず、写真を見てください。

これは我が家にいるオスとメスです。判別精度がほぼ100%の人に判別して貰っているので間違いないでしょう。

ヒゲの長さを比べてみます。全体を拡大して並べただけで個別に縮小拡大はしていません。

オスの方が若干長いかなぁってくらいで大きな違いは見られません。実際の個体も虫眼鏡で観察していますが、だいたい同じくらいに見えます。

ここに盲点があります。

ヒゲの長いのがオス、短いのがメス‥と言われると、ヒゲだけ見てしまいますよね。

実はこの2匹、体長が違うんです。もう一度写真を。

写真で見た感じでは同じくらいの体長に見えますが、メスが約20mm、オスが約18mmです。たかが2mmですが、メスはオスに比べて10%も大きいのです。

10%の体長差を考えずにヒゲの長さだけを比べようとしてはダメなのです。18mmのオスが20mmになったらヒゲはもっと長くなりますよね。

これに気付くまでは‥というか、教えて貰ったんですけど、個体の大きさは考えずにヒゲの長さだけを見ていました

そうすると、そんなに差が感じられないんですよ。みんな同じように見えちゃう。えぇこんな微妙な違いで分かるの?って本気で悩みました

同じくらいの体長の個体で比べると少し違いが分かるようになりました。ただ、このヒゲは切れて短くなることもるので、他の要素と総合的に判断しなければいけません。またそれが難しいんですけどね‥

なに当たり前なことを‥と突っ込みが入りそうですが、意外と初心者はこの落とし穴にハマルのではないかと思い記事にしました。

決定的な「これだ!」という判別方法があれば良いのですが‥ちょっと研究してみます。

では、今日はこの辺で

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. SSS より:

    はじめまして!
    僕は若いえびは頭の形、大人のえびは体型で判断しています^ ^
    分かりづらい血統もいてますが^^;

    • えびRock より:

      はじめまして。コメントありがとうございます。

      わたくしも頭の形や体形などは判断材料にしています。分かりずらい部分もありますよね。
      今回は大きさを考えずにヒゲの長さだけを見てしまった体験談からの記事でした。

      sssさんはSHRIMP MASTERSでご一緒させて頂いてる方ですよね?ブログも拝見させて頂いています。今後ともよろしくお願いします。

  2. クロシマ より:

    私はお腹だけで判断しています。
    ある程度大きくならないとわからないのですけどねww

    ヒゲは判断しようにも見えずらい&エビが動くので私には無理です。

    • えびRock より:

      クロシマさん こんにちは
      抱卵経験のあるメスは100%分かるのですが(当たり前ですけど笑)、抱卵未経験の個体だとお腹だけでは分からないのもいますよね。その場合、お腹50%、頭25%、ヒゲ25%で判断してますが難しいです。