昨日の続きの水槽台作成です。昨日は天井の天板を付ける手前までいったところでインパクトの充電切れでした。あと少しなので今日は完成するでしょう
昨日の記事はこちら
おさらいです。昨日の最終形。
天井の天板を付けるための枠を作ります。こんな感じ。
天板を取り付ける前に電源を設置しちゃいます。
天板を載せて、裏に黒のプラダン(プラスチックの段ボール)を貼ってようやく完成
一番外側の木材は130cmで作っていますが、本当は一番上までの長さがあった方が何かと良いんです。でも、そうしちゃうと‥部屋から出ないんです
部屋から出す時には、今日の作業で作った部分を外せばOKです。ということでこんな作りになっています。黒のプラダンが貼っている段が水槽を載せるところです。1段につき合計150cm相当の幅の水槽が置けます。この台全体で30キューブなら10本置ける計算です。
今回は60cm1本と30cm3本を増設して1段埋める予定です。来週えび牧場へ行って買ってきます。
炭酸水CO2添加装置は9日目だったかな?振ったらまだ結構でます 振らないと出ませんけど‥ って事で明日は新しいボトルに替えてみます。モスの調子の方は‥ 特に変わった気はしません
では、今日はこの辺で